コロナ感染者数増加をどう見るか?(一部無料公開)

(一部無料公開)


今回は新型コロナウイルスの東京を中心とする感染者の増加について、考察したいと思います。

こうした考察で重要なのは「数字・データ」と一緒に進めていくことです。

推測や憶測、自分の考えや価値観ではなく、先ず「事実」からスタートすることが大事です。

さて、2020年7月15日現在の数字をもとに、観てみましょう。

先ず現在までの東京の新規感染者の推移です。

これだけ見ると「あれ?また増え始めている。感染爆発に向かっているのでは?第二波なのでは?」という不安が起こりそうです。

そして、テレビやネットの主だったマスメディアは、この数字の推移のみを毎日クローズアップしてアナウンスしています。

それも、日に何度もです。

この情報だけに毎日何回もふれた人は、コロナは大変なことになりそうだ・・・としか考えられなくなっていきます。

(実は、これがマスメディアの狙いです。なぜなら、その方が視聴率が稼げ、雑誌が売れ、アクセスが稼げるからです)

そこで、同時に他のデータを確認してみましょう。

次のこのデータを観てください。

※この記事の続き、その他の記事や動画の閲覧には「オンライン講座」へのご入会が必要です。

ご入会を希望される方は、下記の「入会お申込み」ボタンをクリックして、お申込みページよりお申込みください。

入会お申込み

関連記事

  1. 【動画セミナー】教室のいじめ その予防と解決法(一部無料公開)

  2. ネットの動画炎上の心理学(一部無料公開)

  3. 川崎(登戸)の事件について

  4. 【動画セミナー】「サイコパス、良心をもたない人たちの心理学」PART1…

  5. 【2024年4月動画セミナーPART2】ジェンダーをどう捉えるか(一部…

  6. 【2022年2月動画セミナー】「●●●対策禍のこの2年」(非公開)

  7. 【動画セミナー】「豹変する人の心理学 2019年11月」PART3(一…

  8. 登戸、そして練馬の事件と引きこもり

オンライン講座について

●オンライン講座の詳細はこちら

ご案内&料金


●ご入会を希望される方は、こちら

入会お申込み