【2022年11月動画セミナーPART2】「自己肯定感とはなにか」(一部無料公開)

今回は、先日パーソナルコーチングの中で話になったのですが「自己肯定感」についてです。自己肯定感というと「自分は何でもできる」とか「自分に自信がある」という風に思えなければならないと考えている人もいると思います。しかしそれは違います。自己肯定感はもっと緩い感じ良いのです。今回は自己肯定感について解説した、その「オンライン講座」会員向け動画セミナーの一部を公開します。

※こちらは会員限定の動画セミナーの一部を公開したものです。
「オンライン講座」にご入会頂くと、全ての動画と記事を自由に無制限でご覧いただけます(視放題)。

ご入会を希望される方は、下記の「入会お申込み」ボタンをクリックして、お申込みページよりお申込みください。

入会お申込み

関連記事

  1. 【動画】支配的、攻撃的な人々の心理

  2. 【2024年4月動画セミナー】カウンセラーがなすべきこと(一部無料公開…

  3. 【2020年11月動画セミナー】「傾聴スキルはどうすれば上達するのか?…

  4. 【2021年11月動画セミナーPART2】「傾聴スキルだけじゃない、全…

  5. 【動画セミナー】「傾聴スキルセミナー2018~PART4~」(一部無料…

  6. 【2023年6月動画セミナー】「傾聴に必要なのは技術か?人間性か?」(…

  7. 【2021年10月動画セミナー】「良い人間関係3つのポイント」(一部無…

  8. 【2023年7月動画セミナー】「聞く」「聞ける」とはどいういうことか(…

オンライン講座について

●オンライン講座の詳細はこちら

ご案内&料金


●ご入会を希望される方は、こちら

入会お申込み