カウンセリングと人間性(一部無料公開)
カウンセリングと人間性カウンセリングという形で様々なクライエントの方々にお会いしてきていつも思うことは、カウンセリングとはまさに人間関係そのものな…
カウンセリングと人間性カウンセリングという形で様々なクライエントの方々にお会いしてきていつも思うことは、カウンセリングとはまさに人間関係そのものな…
心のケア、セラピー、カウンセリングでは様々な技法や関わり方の実践が問われます。カウンセリングでいえば、傾聴・共感・応答の仕方です。ところが、こ…
人間研究というのは、こんな場面では人はどういう風に物を考え、どんな感じをもち、どんな行動を起こすことがあるのか。このような問題を抱えたとき、人…
年初から大きな地震があり、大変な状況が続いています。そんな中、被災された人たちは深く傷つきながらも、日常を生き抜いていかなければならなくなります。そう…
カウンセラーとクライエントの関係性私はこれまでカウンセリングについてたくさんのことをたくさんの時間をかけて学んできました。また、多くの時間…
「寄り添うことが大事」「寄り添ってあげましょう」などとはよく言われます。でも寄り添うってどういうことでしょう?どうしたら寄り添えているといえる…
最終的に影響するもの私がこの世界に入って痛感することのもう一つ、それはカウンセリングや心理療法というものは、最終的には応答技術とかではない「人その…
昨今、巷では「パワハラ」に関する報道を以前よりも目にするようになってきました。また、私自身もここのところ「パワハラ」に関する研修に登壇する機会が続…
心の世界の難しさ今回は、拙い経験からではありますが、私のカウンセリング観とでもいいますか、カウンセリングへの思いをお伝えしたいと思います。…
カウンセリングを行う上で「転移・逆転移」などの依存的関係や姿勢が問題となります。中にはそうした場面もセラピーには必要だなどと言ってしまう人もいます…
最近のコメント